2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧
下記エントリを読みながら、いろいろと考えてしまった。 「木曜提出」と言われたら、17時か、24時か、金曜朝か? - ぼくら社Blog 前の会社に勤めていた時、「木曜提出」の書類があるとしたら、僕は木曜の夕方に作成していたことをしょっちゅうやっていた。そ…
よく「会話上手は聞き上手」という。確かに間違いではない。でも、ただ聞き上手だけでは不十分だと僕は思う。会話をうまく進めるには、相手の話を聞くだけでなく自分の話も適切にすることも大切だと思う。 僕は会話は苦手だったので、「会話上手になるには聞…
「レシートのお返しです」 お店の会計でちょうどの金額を払った場合、こういった言葉を言われてレシートを渡される時がよくある。僕はその言葉を聞く度に「こっちはレシートを渡していないのになぜお返しなんだ?言ってて不思議に思わないのかな?」といつも…
人は誰でも他人に嫉妬してしまう時がある。もちろん、僕も他人に嫉妬してしまうことが時々ある。そして、僕が他人に嫉妬している時を振り返ってみると、自分が何もしていなかったり何も考えていなかったりしていた時が多いのだ。 往々にして自分が何かをやっ…
世の中には「満足したら、そこで終わり」という事を話す人がいる。僕はその言葉を耳にする度に「じゃあ、いつあなたは満足するのですか?満足することのないまま一生を終えることになってもいいのですか?」と質問したくなってしまう。 満足したらそこで終わ…
先日、部屋の整理の一環でCDアルバムを処分した。気が付けば、ほとんど聴かない作品がばかりになっていた。ということで欲しいものだけ残してそれ以外は処分することにした。その結果、今回処分したアルバムは37枚になった。割合でいうと3割ぐらいに相当する…
時々、アクセス数に言及したブログを目にすることがある。ブログをやっている以上、アクセス数は必ずついて回るものである。だからアクセス数がテーマになるのは当然のことかもしれない。 そういったブログを読んでみると、何千アクセスとか何万アクセスとか…
先日、家の近くのドラッグストアに買い物に行った時の事だ。 綿棒が欲しくて探していたが、なかなか見つからなかった。そこで、おそらく40代ぐらいの女性店員の方に、綿棒はどのコーナーにあるのか尋ねてみた。すると、その店員さんは綿棒のあるコーナーまで…
「やる気は大事だ」という言葉をよく目にしたり耳にしたりする。世間ではやる気があることが重要視される。そして「嫌々やっても効果や意味はないよ」という言葉が出回っているように、やる気がないことには厳しい目が向けられる。 確かにやる気を持っている…
他の方のエントリを読んでいると、とても分かりやすい言葉で綴られているエントリを目にすることがある。そのため、内容がスッと入っていくような感じになり、読んでいてとても気持ちがいい。そしてエントリを読みながら、自分もこういう感じで書きたいなと…