とりあえず、やってみる。

思いがまとまらなくても、まずは文章を打ってみる。

2016年を振り返る。

2016年もあと2日になった。今年は仕事をする場所が見つかったこともあって、ここ数年で一番落ち着いて年を越せそうだ。それまでは「来年はどうしようか」という不安を抱えながら年末年始を迎えていた。だからこそ、今は心の落ち着きを感じやすいのかもしれな…

他人のことを話すのは、自分のことを話すのと同じ。

他人を批判したり悪口を言ったりすることは、一般的には良くないこととされている。でも、見方によってはストレスの発散にもなる一面もある。だから、頭ではいいことではないと分かっていても、ついつい言ってしまいやすいものだ。それでも、できる限り他人…

「無理して決める」よりも、「自然に決まる」を目指す。

生活の中では、決めなくてはいけないのになかなか決められないことは多い。そして、どんなことでも決めたいのに決まらない状態というのは、どこか気持ち悪いものだ。だから、その状態から脱したいあまりに焦って無理やり決めてしまうことも多い。しかし、無…

相手を信頼しているから、速く仕事ができる。

「どうしたら仕事が速くできるか」というのは、多く人が気になっていることもあるのか、様々な意見を目にすることが多い。そして、自分が働いている会社でも、スピードを大切にすることを言われている。というのも、多くの人が絡まってくるのでどこかで滞っ…

現在の仕事の状況

実は、今年の3月から派遣社員としてある会社で働いていた。そして10月からその会社の正社員として働くことになった。主な仕事はCAD操作で、ほぼ一日中パソコンと向き合っている状態だ。仕事量も多いうえにある程度のスピードを要求されていることもあって大…

鏡を見ることは、自分を受け入れること。

鏡というと、今までは洗面台の鏡だけを使っていた。しかし、服のコーディネートを考えると、全身が見える鏡が欲しくなったきたので、スタンドミラーを買ってきた。そして、早速組み立てて部屋に置いてみた。スタンドミラーで自分の姿を見ると全身が見えるか…

相手を信頼することで、言い訳を防ぐ。

「言い訳は、後づけでもできる。」以前、一緒に働いていた人から言われた言葉だ。その人に言わせれば、例え怠慢でやっていなくても「今からやろうとしていました」と言ってしまえばごまかせてしまうものだそうだ。確かに、相手の様子や行動からわかることは…

「下手にやれる」環境を、大切にする。

上手な人は目立ちやすいけれど、下手な人もまた目立ちやすいものだ。そして、周囲は下手な人に対していろいろと言ってしまうものだ。確かにそれがきっかけで上手になることも少なからずあるだろう。でも一歩間違えると、周囲からいろいろと言われてしまうこ…

生活リズムを乱すも乱さないも、自分次第。

生活リズムが乱れてしまう時というのは、何かをする時間が無くなってしまうことで対応が後手に回ってしまうことが多い。そのために、悪循環になってしまって生活リズムを立て直すことさえ難しくなってしまう。さらに、そういう時というのはやる気もあまり起…

心が疲れていることに、向き合ってみる。

ここ数日、どうも気力が湧かない感じがする。そして、理由として考えられることがいくつかある。暑さがある程度収まったことで夏の疲れが出てきたのか、あるいは曇りや雨の日が続いたことで単に気分が優れないだけなのか、それとも他人とうまく意思の疎通が…

買うことに迷いがないから、買える。

最近、使っているシェーバーの剃り具合が良くないので、シェーバーを見に家電量販店へ行ってきた。コーナーへ行ってみるとさまざまな価格の商品があった。もちろん、価格も大事な要素だけど、ほぼ毎日使うものだからそれなりにしっかりしたものが欲しいとい…

確率が判断の決め手になるとは限らない。

物事をやるにしてもやめるにしても、判断材料として確率が使われることが多い。特に、ネットが一般的になってからは、確率を根拠として「〇〇したほうがいい」とか「〇〇するのは良くない」結論づける類のものをよく目にするようになったような気がする。特…

相手といい関係を築くためにも、しゃべりすぎない。

僕は人から話かけられると、ついしゃべりすぎてしまうことがある。それは僕がいい関係を築きたいと思っている人に話しかけられた場合に多い。だから、声をかけられたことが嬉しくなって興奮してしまう。そのために必要以上のことをしゃべってしまったり、く…

思ってもいないことを表現するのは、人を遠ざけやすい。

ブログでエントリを作成していると、文章が快調に進んでいくこともあれば時間の割に文章が進んでいかないことがある。そして、文章が快調に進んでいく場合というのは、思いが頭の中で明確になっていることが多い気がする。一方、文章がなかなか進んでいかな…

頭の中にあるものを、目に見えるようにする。

「やるべきことが多くなってしまった時には、紙に書きだすといい」ということをよく耳にする。そして、大人になるほどそれを実践しているほどが多いように感じる。実際にやるべきことを紙に書き出してみると、その後の作業が順調に進むことが多いように感じ…

夏の暑さで、些細なことでも苛立ちやすくなる。

8月に入って暑い日が続くようになった。そして、暑い日が続くようになったと同時に、些細なことでもイライラするようになってきた。他の人の車の運転やテレビから流れるニュースや天気予報の言い回しに腹を立てたり、あるいは自分にとって思うようにいかなか…

「話しかけづらい雰囲気」に注意する。

僕は人からあまり話しかけられることは多くない。それは例え話しかけられたとしても、口数が少ないからだと今までは思っていた。でも、もしかしたら話しかけづらい雰囲気を知らず知らずのうちに出してしまっているのかもしれないと、最近になって感じるよう…

簡単そうなことから手をつけて、物事を確実に処理していく。

仕事でも何かの手続きでも、やることが多くなってしまう時がある。しかも、そういう時ほど内容が理解できなかったりやり方が複雑だったりする。だから、時間が進んでいっても処理が全く進んでない状況になりやすい。そうなると、焦ってしまうことでますます…

ウオーキングですれ違った人から感じたこと

僕は、週末になると車で10分くらい着く公園に行く。そして、ウオーキングコースを2周ほど歩く。その公園は比較的広くまた立地条件がいいせいか、多くの人が利用している。さらに、その公園にはバスケットコートやテニスコートもあって、僕が行くとバスケット…

寝る時間と起きる時間に気を使って、生活リズムを好転させる。

ここ最近、生活リズムが乱れているように感じている。特に寝る時間と起きる時間が安定していないような気がする。気になるのが、何となく起きてしまっているために出だしからつまづいてしまっているように感じることだ。そのために、メリハリもなくズルズル…

緊張が当たり前にならないように、体と生活を見つめ直す。

先日、髪を切りに行った際に耳の後ろの頭皮がかなり固くなっていると言われた。その人が言うには、耳の後ろの部分というのは本来は指でさわるとやわらかい感触があるらしい。試しに自分でもさわってみたけれど、明らかに固い感触だった。さらに頭皮が固くな…

誰かを紹介するには、お互いのためになることが大事。

社会に出ると、「こういう人がいるんだけど会ってみない?」という感じで出会いの話が来ることが多い。確かに、社会にでれば新しい出会いも学生の頃よりは減ってしまうから、自然とそういう流れになってしまうのかもしれない。ところが、僕はいきなり誰かを…

近くにいてもすれ違ってしまう人に、悪い感情を抱かない。

人が仲良くなれる理由の一つに、同じ場所にいる時間が長いことがあると思う。同じ場所にいるからこそ、会話する機会も多くなることによっていい関係を築きやすくなるのかもしれない。さらに、同じ場所にいることによって自然と親近感がわきやすくなることも…

人に会いたい気持ちがないことを、悪くとらえすぎない。

ブログを続けていると、新しいエントリの作成が順調に進む場合とそうでない場合に分かれることがある。特に最近は、誰かと出会ったことで感じたことをテーマにした時に、エントリの作成が順調に進むことが多い。ということは、それだけ人と接することで思っ…

押しの強い人の標的にならないために

前回のエントリではあるスポーツの誘いを断った経緯を書いたけれど、相手に断りの連絡を入れるまでの間にあることを感じた。それは、自分が誘いがきたら断れない雰囲気を知らず知らずのうちに出していたのかもしれないということだ。というのも、その場には…

正直な気持ちを打ち明けて断ることを、大切にする。

気持ちが乗らないことを理由して断ることは、躊躇しやすいし勇気もいる。だからといって断ることをしなければ、どんどん周囲に振り回されていってしまう。それでも、気持ちが乗らないことを正直に打ち明けて断ったほうが、自分が一番楽になれるように今は感…

なぜ、5月は体調を崩しやすいのか。

数日前から風邪をひいてしまった。朝起きてなんか体がだるいなと思っていたら、次第にのどが痛くなった。今はのどの痛みはおさまったものの、軽いせきがでる状態になっている。睡眠時間をいつもより多くとるなどして早めに対処したことで、風邪がひどくなる…

「たら」「れば」の使い方は、その人の生き方に表れる。

よく「たら」「れば」は言わないほうがいいと耳にする。確かに「たら」「れば」を連発する人の話を聞いていると、こちらのテンションも下がりやすくなる。というのも、「たら」「れば」という言葉には「あんなことをやらなかったら、こんなことにはならなか…

今いる場所から離れて、気分転換を図る。

僕は、1日のうちどこかで外出することが多い。外出するといっても、買い物のような明確な目的を持ったことよりも気分転換が目的になっていることが多い。最近は車で20分くらいの距離にある公園へよく行く。この公園では1周1kmほどのウォーキングコースがある…

連休のためのやりたいことは、連休に入ってもできない。

連休に入る前には、部屋の中にあるものを整理したいなと思うことが多い。ところが、ほとんどの場合やらずじまいになってしまったことが多い。連休が始まる前は整理する時間は十分にあるはずだと思い込んではいる。しかし、いつでもできるということが仇とな…