とりあえず、やってみる。

思いがまとまらなくても、まずは文章を打ってみる。

思ったこと・感じたこと

迷うことを否定せず、しっかり迷ってみる。

最近、スマホを買い替えようかどうか迷っている。OSは古いもののまだまだ普通に使える状態であり、そもそもこれにしたいといった機種もない。しかし、OSが古い以上いずれは何らかの支障が出てくるだろうし、本体の支払いのためにしばらく支出が増えることに…

外の世界を、都合良く悪者扱いしない。

前回のエントリから2か月になろうとしている。その間、新しいエントリを書こうとしてPCに向かったものの、何も書くことができずにここまで来てしまった。もしかしたら、頭では何かを書きたいと考えていても気持ちのほうはそれほどではなかったかもしれない。…

相手から聞かれたことに答え、相手に聞かれなかったことは話さない。

コミュニケーションの基本は自分に質問されたことを答えて自分に質問されななかったことは答えないことではないかと、最近よく思う。そう思うきっかけは、自分の周りにいるある人の存在だった。その人は聞かれてもいないのに余計なことを長々と喋ってしまう…

良くも悪くも、変化はいつの間にか起こる。

嫌なことがあって気持ちがモヤモヤしたり体のどこかが痛くてたまらなかったりすると、その状態から脱するためにいろいろなことやってみることが多い。しかし、やったからといってすぐに効果が出るわけでもなく、しばらくしてから効果が出ることが多い。そし…

いろいろなことをやってみることで、問題解決を図る。

今年に入ってから、仕事量をこなすために一件あたりの作業時間をいかに短縮させることに取り組んでいる。そのために、作業順序を見直したりPCのマウスを自分に合った物に取り替えたりミスを恐れすぎずに作業を進めるようにしている。なぜ、こうしていろいろ…

外の世界と適切な距離を保って、自分の状態を維持する。

前回のエントリから時間が経ってしまった。その間、仕事で長時間働いていたことや、頼まれごとがあったりして、じっくりをブログを向き合う時間がとれなかった。ただ、心の中には「まだブログを続けたい」という気持ちがあった。せっかく時間を積み上げて築…

自分の内側から起こる変化を、大切にする。

変化というと、自分の外側の刺激から起こるイメージが強い。だから、変化を得るために外側の世界と接触することをすすめるような文章を見たり聞いたりすることが多いだけでなく、それが無ければ意味がないようなことを言っていることも少なくない。しかし、…

心の中を自由にして、自分を守る。

思いを口に出したり書いたりしまえば、聞いた人に知られることになる。しかし、思いを口に出すことなく書くことなくに心の中に留めているかぎり、推測はされても同意しない限りは他人に断定されることはない。そう考えると、心の中では何を思っても自由なの…

「白か・黒か・グレーか」を、はっきりさせる。

物事を進める際に「白・黒」をはっきりさせることは大切だ。とは言っても、全てのことを白黒に区別させることは難しいので、白でもない黒でもない「グレー」の状態がどうしても発生することがある。グレーの状態というのは人によって解釈が異なりやすいので…

「早くやっておけば良かった」は、満足している証。

先日、車のオーディオの修理をしてもらった。以前から不具合を感じていた。けれど、症状はそんなひどいものでなく我慢しようと思えば我慢できるものだった。そういうこともあってか、修理に出すことが面倒に感じていたのでそのまま使い続けていた。しかし、…

無理に意識しなくても、体は自分の望む方に動く。

最近、「やろうとすればするほど、やれなくなってしまう。」ということを感じている。きっかけは、速く仕事をやろうとするほど時間がかかってしまうことが多かったからだ。それをきっかけに振り返ってみたら、生活習慣を変えようとしてもなかなか変わらなか…

電話の相手は、担当者とは限らない。

今の職場では立場上、電話をとることが多い。その中でも、一番苦労するのが自分の担当業務外の電話だ。とにかく、どう応対していいのか迷ってしまうくらいならまだいいほうで、時には誰に取り次いでいいのかさえ分からない場合もある。しかし、こちらがそん…

休日なのに、戸惑いを感じるのは理由がある。

昨日から来週の日曜までGWの休みに入った。でも、その間には人と会う予定もないし、どこか行きたい場所もない。そのせいなのか、朝起きたら休みに入ったというのに何ともいえない気分になった。これから何をすればいいのか分からないから、体の動きも思い。…

人から言われたことは、あとから納得できることもある。

他人から話を聞いていると、内容に共感できたり納得できたりする場合もあれば、逆にそうではない場合もある。前者の場合は問題はないだろう。しかし、後者の場合だと言われた内容だけでなく、言った人に対して悪い印象を持ってしまう可能性があると思う。そ…

後片付けで、充実感は変わってくる。

最近、痛感していることがある。それは、後片付けをするのとしないのとでは、充実感が全く違うということだ。ここ最近、なんだかモヤモヤすることが多かった。そこでいろいろと振り返ってみたら、自分の部屋から仕事までやり散らかしにしたままにしてあるこ…

「少しは~してもいいかな」と思えると、行動もうまくいく。

僕は会社の中では事務的以外の会話をほとんどしない。とはいっても、話しかけられたら会話はするけれど、自分から話しかけることはほとんどしなかった。しかし、最近になって「少しは話しかけてもいいかな」と思えるようになった。それは、周囲の様子がつか…

本当に整理整頓がしたいなら、内側から始めてみる。

整理整頓をしたくなる時というのは、外にあるモノが乱雑に置かれている状態が不快に感じた場合に多い。そのせいか、外にあるモノが一旦整理できてしまうと整理整頓ができたように感じてしまうことが多い。しかし、外にあるモノだけを整理しても、しばらくす…

中途半端を、悪くとらえすぎない。

このブログでエントリを更新する時は、一回で書き上げてしまうことが多い。しかし、時には途中で思ったような文章にならなくて途中で止めてしまうことこともある。あるいは、頭の中ではあやふやになっているテーマをはっきりさせるために、軽い気持ちで少し…

他人のことを話すのは、自分のことを話すのと同じ。

他人を批判したり悪口を言ったりすることは、一般的には良くないこととされている。でも、見方によってはストレスの発散にもなる一面もある。だから、頭ではいいことではないと分かっていても、ついつい言ってしまいやすいものだ。それでも、できる限り他人…

「無理して決める」よりも、「自然に決まる」を目指す。

生活の中では、決めなくてはいけないのになかなか決められないことは多い。そして、どんなことでも決めたいのに決まらない状態というのは、どこか気持ち悪いものだ。だから、その状態から脱したいあまりに焦って無理やり決めてしまうことも多い。しかし、無…

「下手にやれる」環境を、大切にする。

上手な人は目立ちやすいけれど、下手な人もまた目立ちやすいものだ。そして、周囲は下手な人に対していろいろと言ってしまうものだ。確かにそれがきっかけで上手になることも少なからずあるだろう。でも一歩間違えると、周囲からいろいろと言われてしまうこ…

生活リズムを乱すも乱さないも、自分次第。

生活リズムが乱れてしまう時というのは、何かをする時間が無くなってしまうことで対応が後手に回ってしまうことが多い。そのために、悪循環になってしまって生活リズムを立て直すことさえ難しくなってしまう。さらに、そういう時というのはやる気もあまり起…

心が疲れていることに、向き合ってみる。

ここ数日、どうも気力が湧かない感じがする。そして、理由として考えられることがいくつかある。暑さがある程度収まったことで夏の疲れが出てきたのか、あるいは曇りや雨の日が続いたことで単に気分が優れないだけなのか、それとも他人とうまく意思の疎通が…

確率が判断の決め手になるとは限らない。

物事をやるにしてもやめるにしても、判断材料として確率が使われることが多い。特に、ネットが一般的になってからは、確率を根拠として「〇〇したほうがいい」とか「〇〇するのは良くない」結論づける類のものをよく目にするようになったような気がする。特…

思ってもいないことを表現するのは、人を遠ざけやすい。

ブログでエントリを作成していると、文章が快調に進んでいくこともあれば時間の割に文章が進んでいかないことがある。そして、文章が快調に進んでいく場合というのは、思いが頭の中で明確になっていることが多い気がする。一方、文章がなかなか進んでいかな…

頭の中にあるものを、目に見えるようにする。

「やるべきことが多くなってしまった時には、紙に書きだすといい」ということをよく耳にする。そして、大人になるほどそれを実践しているほどが多いように感じる。実際にやるべきことを紙に書き出してみると、その後の作業が順調に進むことが多いように感じ…

夏の暑さで、些細なことでも苛立ちやすくなる。

8月に入って暑い日が続くようになった。そして、暑い日が続くようになったと同時に、些細なことでもイライラするようになってきた。他の人の車の運転やテレビから流れるニュースや天気予報の言い回しに腹を立てたり、あるいは自分にとって思うようにいかなか…

「話しかけづらい雰囲気」に注意する。

僕は人からあまり話しかけられることは多くない。それは例え話しかけられたとしても、口数が少ないからだと今までは思っていた。でも、もしかしたら話しかけづらい雰囲気を知らず知らずのうちに出してしまっているのかもしれないと、最近になって感じるよう…

簡単そうなことから手をつけて、物事を確実に処理していく。

仕事でも何かの手続きでも、やることが多くなってしまう時がある。しかも、そういう時ほど内容が理解できなかったりやり方が複雑だったりする。だから、時間が進んでいっても処理が全く進んでない状況になりやすい。そうなると、焦ってしまうことでますます…

ウオーキングですれ違った人から感じたこと

僕は、週末になると車で10分くらい着く公園に行く。そして、ウオーキングコースを2周ほど歩く。その公園は比較的広くまた立地条件がいいせいか、多くの人が利用している。さらに、その公園にはバスケットコートやテニスコートもあって、僕が行くとバスケット…